相続登記
相続登記を専門家に相談する理由
1 相続登記がスムーズに進む
相続登記は、戸籍謄本や遺産分割協議書などの必要書類を集め、登記申請書を作成して法務局に提出します。
戸籍謄本を集めるのに手間がかかったり、遺産分割協議書が適切に作成できていなかったりと、必要書類の収集だけでも労力がかかることが予想されます。
必要書類が不足していたり、書面の内容に不備があると、再度資料を集めたり、やり直しをしなければいけなくなり、二度手間になってしまいます。
このように、全て自分自身で行おうとすると、労力と時間がかかってしまいがちですし、お仕事をしている方は、仕事の合間を縫って相続登記の申請準備をしていくことになりますので、負担が大きいかと思います。
相続登記を専門家に依頼することで、必要書類の収集、作成、登記申請を任せることができるため、スムーズに相続登記を進めることができます。
さらに、専門家であれば不備のない適切な登記申請を行うことができるため、ご自身で行うよりも、相続登記完了までにかかる時間を短縮できる可能性が高いです。
2 相続した不動産の売却を計画的に行うため
相続登記が完了していないと、相続した不動産を売却することができません。
相続した不動産を活用するための計画を立て、実際に買い手が見つかったとしても、万が一相続登記が未了であれば、売買契約を結ぶことができず、売却の機会を逃してしまうおそれがあります。
そのような事態を避けるためにも、なるべく早く相続登記を完了させることが大切ですので、専門家にご相談ください。
受付時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × | × |
平日9:00~18:00
※ 平日夜間・土日祝は事前にご予約ください。
所在地
〒420-0812静岡県静岡市葵区
古庄四丁目3番21号
054-292-4540
相続登記はお早めにご相談ください
例えば持ち家に住んでいた方が亡くなった場合、相続人はその家と土地を相続することになります。
この時、相続人同士の話合いなどで「実家の家と土地は長男が相続する」と決めたとしても、これら不動産の所有者の名義が自動的に長男に変更されるわけではなく、その旨を登記する必要があります。
この登記を行わないと、相続した不動産を売却することができません。
また、「売却する予定も無いから」といって相続登記を行わないまま放置しておくと、後の世代では関与する相続人が増えてしまい、登記の手続きが困難になってしまうこともありえます。
そのため、相続登記はなるべく早めに行うことをおすすめします。
相続登記のためにどのような書類が必要となるのかは個々の事情によって異なりますが、ケースによっては何度も役所へ足を運んで必要な資料を集めなければならないこともありえます。
また、そもそも相続登記の手続きに慣れているという方はいらっしゃらないでしょうから、ご自分の力だけで行おうとすると、相当な時間と労力を要することになるかと思います。
相続登記については、登記の専門家である司法書士にご相談・ご依頼ください。
司法書士にご相談いただければ、相続登記の手続きの流れや必要な書類等についてご説明させていただきます。
また、ご依頼いただければ、司法書士が相続登記の手続きを進めさせていただくこともできます。
この時、相続人同士の話合いなどで「実家の家と土地は長男が相続する」と決めたとしても、これら不動産の所有者の名義が自動的に長男に変更されるわけではなく、その旨を登記する必要があります。
この登記を行わないと、相続した不動産を売却することができません。
また、「売却する予定も無いから」といって相続登記を行わないまま放置しておくと、後の世代では関与する相続人が増えてしまい、登記の手続きが困難になってしまうこともありえます。
そのため、相続登記はなるべく早めに行うことをおすすめします。
相続登記のためにどのような書類が必要となるのかは個々の事情によって異なりますが、ケースによっては何度も役所へ足を運んで必要な資料を集めなければならないこともありえます。
また、そもそも相続登記の手続きに慣れているという方はいらっしゃらないでしょうから、ご自分の力だけで行おうとすると、相当な時間と労力を要することになるかと思います。
相続登記については、登記の専門家である司法書士にご相談・ご依頼ください。
司法書士にご相談いただければ、相続登記の手続きの流れや必要な書類等についてご説明させていただきます。
また、ご依頼いただければ、司法書士が相続登記の手続きを進めさせていただくこともできます。